お好きなデザインで、あなただけのオリジナル生地を印刷して作成しませんか?ここではアパレルやグッズ制作にも使える、プロ品質のおすすめ生地(布)を厳選してご紹介。素材の選び方から、参考になるデザインの使用事例まで、あなたの生地作りをサポートします!
▼特徴
綿100%の平織りの生地です。生地の目は細かく、薄手で適度なハリと光沢があり、滑らかで柔らかい肌触りが特徴です。シワになりにくく、扱いやすいのもポイントです。
▼使用事例・用途
カジュアルシャツの代表的な生地です。ブラウス、ワンピース、スカートなどの衣料品全般。また、ハンカチやシーツや布団カバー、巾着、ギャザースカート、スモッグ、タペストリーなど幅広く利用されます。
▼特徴
ポリエステル100%の綾織り(あやおり)の生地で、斜めの畝(うね)が見えるのが特徴です。平織りの生地に比べて、柔らかく、伸縮性に優れ、シワになりにくいというメリットがあります。程よい厚みと耐久性があります。
▼使用事例・用途
パンツ(チノパン)、スカート、ジャケット、コートなどのカジュアルウェア。丈夫なため、ワークウェアやユニフォームにも使用されます。クッションカバー、カーテンなどにもご利用いただけます。
▼特徴
タテ糸に20番手、ヨコ糸に16番手の糸を使用したオックスフォード生地です。綿100%でキャンバス地のようなざらつきがあり、比較的厚手で、しっかりとしたハリとコシがあります。通気性が良く、丈夫で長持ちするのが特徴です。
▼使用事例・用途
バッグやポーチ、エプロン、クッションカバーなどの雑貨類に適しています。
▼特徴
平織りで織られた厚手で綿100%の丈夫な布です。11号は帆布の中では比較的薄手で家庭用ミシンでも縫いやすく、扱いやすいのが特徴です。使い込むほどに柔らかくなり、風合いが増します。
▼使用事例・用途
トートバッグ、ポーチ、ペンケースなどの小物類。エプロンやクッションカバー、インテリア雑貨にも向いています。
▼特徴
ポリエステル100%で綿のような風合いの帆布生地です。11号帆布よりもさらに太い糸で高密度に織られた、非常に厚手で丈夫な帆布です。防水性にも優れ、ハードな使用にも耐えられます。自立するほどの硬さがあります。
▼使用事例・用途
大型のトートバッグ、ボストンバッグ、リュックサックなど、高い強度が求められる製品。クッションカバーやポーチにもお勧めです。
▼特徴
ポリエステル(エステル)100%のブロード生地です。天然繊維のブロードに比べてシワになりにくく、乾きが早いのが大きな特徴です。洗濯しても型崩れしにくく、お手入れが簡単です。
▼使用事例・用途
Yシャツ、ブラウス、ユニフォーム、白衣など、頻繁な洗濯が必要な衣類。学校行事で使用する旗や、コスプレ衣装の製作にも適しています。
▼特徴
20番手の太い糸で織られた、綿100%の中厚手の綾織物です。丈夫でしっかりとした質感が特徴です。10Sカツラギよりやや薄手で、耐久性に優れています。
▼使用事例・用途
パンツ(チノパン、カーゴパンツ)、ジャケットなどのワークウェアやカジュアルウェア。丈夫さを活かして、エプロンやバッグの素材としても利用されます。
▼特徴
表裏ともに同じ編み目(リブ編みの変化組織)で、滑らかな肌触りが特徴のポリエステル100%のニット生地です。伸縮性に優れ、程よい厚みがあり、型崩れしにくいのが魅力です。
▼使用事例・用途
Tシャツ、カットソー、カーディガンなどのトップス。ベビー服やパジャマ、肌着など、肌に直接触れるアイテムに最適です。
▼特徴
通常のツイルよりも細い糸を使用し、薄く、軽く仕上げたポリエステル100%の綾織りの生地です。ツイル特有のしなやかさとドレープ性を持ちながら、軽やかな着心地が特徴です。
▼使用事例・用途
春夏のブラウス、シャツ、ワンピース、スカート、ワイドパンツなど。軽やかさを活かした衣料品に向いています。
▼特徴
20番手の綿(コットン)と麻(リネン)の混紡糸で織られた、生成り(キナリ)色の生地です。綿の柔らかさと麻のシャリ感、通気性の良さを併せ持っています。ナチュラルで素朴な風合いが魅力です。
▼使用事例・用途
ブラウス、ワンピース、スカートなどのナチュラルテイストの衣料品。キッチンクロスやエプロン、バッグ、小物雑貨などにも幅広く使えます。
▼特徴
ポリエステル100%で細い糸で粗く平織りにした、薄手で透け感のある生地です。表面に細かいシボ(凹凸)があり、さらりとした手触りが特徴です。軽やかで、美しいドレープが出ます。
▼使用事例・用途
ブラウス、ワンピース、ドレス、スカートなどのフォーマルウェアやエレガントなスタイルの衣料品。ストールやスカーフ、衣装の装飾などにも用いられます。
▼特徴
非常に薄く、軽く、透明感とハリのある平織りの生地です。上品な光沢感があり、硬めの風合いが特徴です。繊細で、独特の張りがあります。
▼使用事例・用途
ウェディングドレスやパーティードレス、パニエなどの衣装。リボンやコサージュ、ラッピング材、インテリアの装飾などにも使用されます。
▼特徴
経糸に30番手のコーマ糸(CM)を使用した高密度な平織りの生地です。丈夫でハリがあります。「ウェザー(天候)」の名前の通り、悪天候にも対応できる実用性を持っています。
▼使用事例・用途
トレンチコート、ブルゾン、ジャケットなどのアウター類。耐久性が高いため、アウトドアウェアやバッグにも適しています。
▼特徴
ポリエステル84%、ポリウレタン16%の伸縮性のある生地です。動きやすく、快適な着心地が最大の特徴です。縦、横、斜めの全方向に伸縮性がありますが、縦よりも横方向によく伸縮します。肌触りが良く、若干の光沢感があります。
▼使用事例・用途
パンツ、スカート、ジャケット、シャツなど、あらゆる衣料品。特に、体にフィットするデザインの服や、アクティブなシーンで着用する服に多く用いられます。