ワンピースにお勧めの布・生地

ワンピースのプリント例 1mからオリジナルの布を作れる「ファブリックデザイン」で取り扱う布の中で、ワンピース作りに適した布・生地を紹介します。 数あるデザインの中でオーソドックスな「トラペーズドレス」「シャツドレス」「Tドレス」「トルソードレス」用に、印刷加工ができる布・生地をまとめています。 自作のデザインを布に印刷したい方、自作のデザインでワンピースを作成したい方はぜひ参考にしてみてください。 ワンピースの例

トラペーズドレス作りにお勧めの布・生地

トラペーズドレスの例

トラペーズドレス

トラペーズはフランス語で「梯形、台形」を表し、裾へ向かって広がるシルエットの

ワンピースをこのように呼びます。

 生地名 カジュアル フェミニン 素材 価格(税込)
40Sブロード(顔料) 綿100% 3,245円/m
ツイル(昇華) PE100% 5,280円/m
サテン(昇華) PE100% 2,860円/m
きれい目なデザインのトラペーズドレスを作りたい時は「ツイル」がお薦めです。 程よく厚みがある布で、印刷加工をしたときに黒などの濃色も綺麗に色が出ます。

シャツドレス作りにお勧めの布・生地

シャツドレスの例

シャツドレス

男性の着るワイシャツのイメージそのままにワンピースとしたもの。

シャツの襟、シャツ袖で深いボタンつきの前立てを特徴とし、スカート部はタイト気味のものが多く見られます。

シャツワンピとも呼ばれます。

 生地名 カジュアル フェミニン 素材 価格(税込)
40Sブロード(顔料) 綿100% 3,245円/m
CM30ウエザー(顔料) × 綿100% 4,488円/m
ツイル(昇華) × PE100% 5,280円/m
CM30ウエザーは少し厚手で腰のある布で、ミリタリーテイストのシャツドレスを作りたいときに適しています。 ツイルはシワになりにくく、軽く滑らかな風合いで、日常使いのシャツドレスにお勧めです。

Tシャツドレス作りにお勧めの布・生地

Tシャツドレスの例

Tドレス

Tシャツドレスの略で、まさしくTシャツを長くしたような形を特徴とする平面的なカッティングのドレス。

Tシャツワンピという俗称でも呼ばれています。

 生地名 スポーティ 伸縮 素材 価格(税込)
スムース(昇華) PE100% 5,500円/m
Tシャツ生地としても使用されるスムースは横方向に伸縮性があり、襟ぐりが小さなTドレスのデザインでも ファスナー開きが必要ありません。ポリエステル100%でサラッとした肌ざわりと薄手のため通気性がよく、スポーティな服にぴったりです。 2m以上のご購入は価格が1mあたりでお安くなります。

トルソードレス作りにお勧めの布・生地

トルソードレスの例

トルソードレス

トルソーは元々イタリア語で「人体の胴」をいい、頭や手足のない人体の彫像を指します。

バストからウエスト、ヒップに至る胴の部分に自然と沿わせた細身のシルエットのワンピースを呼びます。

 生地名 カジュアル フェミニン 素材 価格(税込)
40Sブロード(顔料) 綿100% 3,245円/m
ツイル(昇華) PE100% 5,280円/m
トルソードレスを作るには、程よく厚みのある生地が良いでしょう。 また、ツイル、シーチング、カツラギは色落ちや色移りが無く、生地の風合いを残したまま オリジナルデザインを印刷加工できます。布に伸縮性が無いため、襟ぐりが小さい場合はファスナー開きが必要です。