印刷される色の違い

加工方法ごとの印刷される“色”の違い

同じデータを入稿し布に印刷しても、加工方法により印刷される色が異なります。

どのような特徴があるのかをご紹介します。

紺色などの濃色における色差

紺色などの濃色を濃く印刷したい場合は「染料インクジェット」または「昇華転写」で印刷される生地をおすすめします。

顔料インクジェットは全体的に少し色が薄く印刷されるため、濃色の印刷表現がやや苦手です。データによっては、紺色のつもりでデータを作成しても印刷すると青に近い仕上がりになる事もあります。

コンテンツ用画像_濃色
モノトーンにおける色差

濃色と同様で、濃い黒色を印刷したい場合は「染料インクジェット」または「昇華転写」で印刷される生地をおすすめします。

顔料インクジェットは全体的に色が薄いため、黒色もチャコールに近い仕上がりになります。

赤やピンクにおける色差

赤やピンクを綺麗に印刷したい場合も「染料インクジェット」または「昇華転写」で印刷される生地をおすすめします。

顔料インクジェットは赤インクが搭載されていないため、赤やピンクはオレンジの色味に近い仕上がりになります。

ビビットな色のデータを印刷

当サイトはRGBデータでのご入稿のみ対応しております。CMYKデータをご入稿する事は可能ですが、自動的にRGBデータに変換されます。
RGBデータは、モニター上ではとても彩度の高いビビッドな色を表現できます。ビビッドな色のデータを布に印刷すると、彩度が落ちてくすんだ色に印刷されます。

事前に色味を確かめたい場合

申し訳ありませんが、当サイトではテスト印刷をするサービスがございません。
事前に色味を確認したい場合も、当サイトで1mの生地印刷をご注文して頂きますようお願いいたします。

様々な色味を印刷して確かめたい方はこちらより当社で用意した「テスト印刷データ」をダウンロードできます。

その後、下のボタンまたはTOPページ「すぐにデザインする」ボタンよりご注文をお願いいたします。