ファブリックデザインはオリジナルデザインの 生地をプリントできるサービスです。 1.市場にはない、オリジナルデザインの生地を1mからプリントして購…
タグ: ご利用案内
簡単にリピートデザインが作成可能
ファブリックデザインは画像をアップロードするだけで簡単にリピート柄の作成可能なWebツールを提供しております。リピート柄の大きさやリピートパターン(正送り、縦・…
入稿データについて
1.入稿できる画像ファイルの種類 画像ファイルとしてアップロード可能な形式は、JPG・PNG・GIF・BMP・PSD・EPSです。 2.入稿できる画像サイズ…
データ作成の注意点
1.入稿データの縦サイズについて リピートしないデータをご作成・入稿いただく際に、 ご注文ご希望のサイズよりも、入稿データの縦サイズが大きい場合、または生地の幅…
長尺のご注文について
3m以上の長尺のご注文につきましては、色味のご確認のためにサンプルのご注文を推奨しております。 プリントしたいデザインの色と、プリント方法の組み合わせによって、…
価格表
■顔料インクジェット 2025年3月24日~改定予定価格 顔料 (税込価格/m) プリント巾(cm) 1~9m 10~29m 30~49m 50~99m 1…
昇華転写プリント
昇華転写プリントについて 昇華転写プリントは、転写紙に昇華インクでプリント後、ポリエステルの布に熱圧着をすることで、 転写紙にプリントされた昇華インクが瞬時に気…
顔料インクジェットプリント
顔料インクジェットプリントについて 顔料インクを搭載したインクジェットプリントプリンターで生地に直接プリントを行います。顔料インクは布の表面に付着する性質を持ち…
染料インクジェットプリント
染料インクジェットについて 布に印刷加工、蒸し、水洗、仕上げ処理と工程が多く、職人技を要する印刷方法です。色落ちも無く、発色も良いため高級百貨店に洋服を卸してい…
ラテックスプリント
ラテックスプリントは、粘着ビニールやターポリン、布、紙系素材まで多彩に加工できるラテックスインクで 直接生地にプリントを行います。 メリットは幅広い素材に加工で…
出荷日について
出荷日の考え方について、記載します。 はじめに・・・ お届け日についてのお問い合わせをいただくことがございますが、 誠に恐れ入りますが、弊社で把握できるのはあく…
梱包方法
印刷加工後の生地・布は1点1点、丁寧に梱包して配送いたします。 生地の長さにより、梱包方法は異なります。 商品が5m以下の場合は、生地は畳まれた状態で納品いたし…
印刷される色の違い
加工方法ごとの印刷される”色”の違い 同じデータを入稿し布に印刷しても、プリント加工方法により印刷される色が異なります。 どのような特徴…
ボリュームディスカウントについて
10m以上がお買い得!ボリュームディスカウントを実施スタート これまではご注文m数に関わらず、1mあたり同一価格で提供しておりました。 大口のお客様よりご利用規…
テスト印刷データをダウンロード
テスト印刷データとは ご自身が作成したデザインを布に印刷する時、どのような色で印刷されるのか心配ではありませんか? そのようなお客様に、本番注文の前のテストとし…