エプロン・雑貨にお勧めの布・生地

エプロン・雑貨に適した生地の例

webで1mからオリジナル生地を作成できる「ファブリックデザイン」で選べる布の中でも、エプロンや雑貨作りに適したものを紹介します。

気軽にハンドメイドに挑戦できるアイテムの「エプロン」「ランチョンマット」「ハンカチ」作りにお薦めな布をまとめました。

自作のデザインを布に印刷してエプロンや雑貨を作成したい方は、ぜひ参考にしてみてください。

エプロン、パジャマなどに適した生地の例

 

 

 

 

エプロン作りにお勧めの布・生地

エプロンに適した生地

 生地名納期生地の厚み素材価格(税込)
40Sブロード(顔料)6営業日やや薄手綿100%3,245円/m
20綿麻キナリ6営業日やや薄手綿50%,麻50%3,465円/m
20/16オックス(顔料)6営業日中厚手綿100%3,300円/m

ギャザーやフリルのある、フェミニンなデザインの場合は薄手かやや薄手の生地がおすすめです。縫いやすく、デザインとの相性が良いです。シンプルな形で、少し厚手の丈夫なしっかりとしたエプロンを作る場合は「20/16オックス(顔料)」がお薦めです。

ランチョンマット作りにお勧めの布・生地

ランチョンマットにお勧めの生地の例

 生地名納期生地の厚み素材価格(税込)
20/16オックス(顔料)6営業日中厚手綿100%3,300円/m
11号帆布(顔料)6営業日厚手綿100%3,025円/m
20綿麻キナリ(顔料)6営業日やや薄手綿50%,麻50%3,465円/m

食器を置くのに滑りにくい生地が良いため、綿素材で中厚手の生地が適しています。ナチュラルなデザインのランチョンマットを作成したい場合は、キナリ色の「20綿麻キナリ(顔料)」も素敵な仕上がりになるでしょう。

ハンカチ作りにお勧めの布・生地

ハンカチにお勧めの生地の例

 生地名納期素材価格(税込)
40Sブロード(顔料)6営業日綿100%3,245円/m

布に柄を印刷してハンカチを作る際は、簡単に折り畳める、やや薄手のブロード生地がおすすめです。